やんばる癒しフェスティバル 公式ブログ

やんばる最大の癒しの見本市

< 2025年02月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
TI-DA
てぃーだブログ
2014年10月4日(土)*11:00~17:00*名護市民会館開催
                  出店者早見表→あしあとピンク   

100円くじ引きの募金先お知らせ

救急ヘリメッシュ・サポートへ行って来ました

10月4日に開催しました。
第4回 やんばる癒しフェスティバルの100円くじ引き売上金5万円を救急ヘリメッシュ・サポートさんへ持って行って来ました。

救急ヘリメッシュ・サポートへ行って来ました

とっても少ない金額ではありましたが、直接メッシュの方々にお渡しし、活動内容等のお話を聞けたことはとても良かったです。

メッシュの方々の熱い思いと行動力でメッシュは継続されていることを知ることもできました。

過去3回は他のところへ寄付を行ってきましたがまた微力ではありますが自分たちができる範囲でまた寄付をしたいと思いました。

引き続き、100円くじ引きは『ワークショプカフェLUCKYOUDO』にて行っています。

寄付が無くても、誰でもタイミングが合えば見学をさせてくださるそうです。

これは是非、現地に行かれることをお勧め致します。

100円くじ引き景品提供にご協力くださった方々、それから楽しみながら100円くじ引きを引いてくださった皆さま方のお蔭で貴重な体験ができました。

本当にありがとうございました。

まだ、紹介されていませんでしたがFBに今日の出来事は紹介される予定です。

救急ヘリメッシュ・サポートへ行って来ました
救急ヘリメッシュ・サポートへ行って来ました



同じカテゴリー(100円くじ引きの募金先)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
楽陽堂
楽陽堂
やんばる癒しフェスティバル実行委員長

ご自分の状態を深く見つめて生活に生かしたり、心と身体の疲れや負担を和らげたり、のんびりと名護・やんばるで「癒し体験」をテーマに、第4回やんばる癒しフェスティバルを10月4日、名護市民会館中ホールにて開催致します。

今回は過去3回の経験からお子様連れのご来場者さまが多かったという経験をもとにロビーをキッズらんどのような空間にし小さなお子様家族も1日中遊べる空間作りに力を入れます。

ロビー外周には沖縄の市ではお馴染みのハンドメイド雑貨やフードブースも出店します。



尚、出店料の一部と募金用の100円くじを設置し、その利益をすべてNPO法人MESHへ寄付致します。